みなさんこんにちは。
みなさんは、誰かにプレゼントをするときに、これってどうやってラッピングすればいいのかな?
と悩んだことはありませんか?
お店でラッピングしてもらえればそれでいいのですが、手作りのものをプレゼントしてあげたい時は、
自分でラッピングする必要がありますよね
今日は、フラワーリースのラッピング方法についてみなさんにお伝えしたいと思います
フラワーリースに限らず、立体的なものをラッピングする際には応用できる点もあるかと思いますので、
プレゼントのラッピングで困っている方は、ぜひ参考にしてみてください
まず、準備するものは、
どちらも100円均一などに売っているものですよね。
ラッピング紙は一種類で大丈夫ですよ。リースに合わせて色を選ぶのも楽しいです
そして、はさみとリボンです。
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/6b/38/j/o1078144014896786452.jpg)
リボンも100円均一に種類がいくつもあるかと思います。
リボンもリースの色に合わせると統一感も出て、楽しいですよね♪
そして、セロテープでもいいのですが、もしあれば丸い透明のシール。
透明のシールの方が見栄えはいいかもしれません
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/f3/56/j/o0670056314896786015.jpg)
それではラッピングをはじめます
①リースに合わせて、OPPとラッピング紙をカットします。
ラッピング紙は、リースの幅に合わせてカットし、OPPはリースの幅の倍の
長さでカットします。
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/7d/37/j/o1078144014896786464.jpg)
②リースを置いて幅を確認したら、丸い透明のシールで
とめて、OPPを袋状にします。
ラッピング紙は、リースを入れた時の背景にしますので、
入れたままOPPで袋を作って下さい。
ラッピング紙はなくてもいいのだけど、あった方が、高級感が
ぐっとアップしますよ♪
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/c3/f6/j/o1080142014896786024.jpg)
リースを入れてから袋状にすると難しいので、幅を確認したら、リースは
横に置いておいて、上を開けた状態の袋を作ります。
また、中身が小さい場合は最初から袋になっているOPPを使用してもらっても
いいですよね。その方が楽ちんです♪
③袋ができたら、その中にリースを入れます。
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/8f/04/j/o1080122214896786021.jpg)
透明シールでとめた部分は下にして、リースを入れます。
④形を整えたら、最後に封をします。
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/14/fleurdecitron/6f/f0/j/o1078144014896801417.jpg)
⑤最後はお店のシールとリボンを貼って出来上がり♪
お店のシールがない場合は、かわいい大きめのシールを代用してもらって
OKです。
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/27/f8/j/o1078144014896786030.jpg)
リボンを適当な大きさに切って、お写真のように折って、
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20210215/13/fleurdecitron/ae/35/j/o1078144014896786456.jpg)
お店のシールと一緒に貼ります。
ちょっとしたことだけど、かわいいですよね♪
リボンの長さに余裕がある場合は、袋全体にリボンを巻いてあげてもかわいいと思います♪
まとめ
今回は、フラワーリースのラッピング方法についてお伝えしました。
用意するもの
●OPP
●ラッピング紙
●はさみ
●リボン
●丸い透明シールまたはセロハンテープ
手順
①リースに合わせて、OPPとラッピング紙をカット
②OPPで袋を作る。
③袋ができたら、その中にリースを入れる
④形を整えたら、最後に封をする。
⑤最後はお店のシールとリボンを貼って出来上がり♪
ぜひ参考にしてくださいね
ちなみに私のショップのフラワーリースはすべてラッピングしてお届けしています
季節のフラワーリースもご用意していますので、ぜひチェックしてみてください
こちらの記事もご覧ください
フラワーリースのラッピングについて、下記の記事でも紹介しています。
ご覧いただけますと幸いです。↓
フラワーリースのラッピング方法と梱包方法を伝授します。 | Fleur de citron フルールドシトロン (fleurdecitron8844sawada.com)
フルールドシトロン Zoomレッスン
フルールドシトロンでは、zoomレッスンを開催しております。ご参加をお待ちしております。
まずは体験レッスンからお申込みください。
![](https://fleurdecitron8844sawada.com/wp-content/uploads/2022/04/fb5ca4ffc3c067a0bb054fd8386db2f3-800x1132.jpg)
ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡をいただけますと幸いです。